演者ならびに座長の先生方へ
演者の皆様へ
1) 講演時間
- 特別講演は、発表45分、質疑5分です。
- ランチョンセミナーは発表40分、質疑5分です。
- シンポジウムは、発表12分、質疑3分です。
- ?般演題は発表6 分、討論時間は3分です。
(6分と9分経過時にベルを鳴らします。ご講演時間厳守でお願いします。)
2)発表データの受付けおよび、発表データ作成について
- 特別講演の演者およびランチョンセミナーの先?はご??のPCをご持参ください。原則として、? 般演題の演者の先?は各セッションの30 分前までにデータが?ったUSB を受付に持参?受付けし、 発表の10 分前までに会場内の次演者席にお着き下さい。
- 動画を含むご発表の場合、再?エラーを防ぐためにご??のノートパソコンでのご発表をお願いする ことがあります。
- その他注意事項は以下のとおりです。
※発表に必要なデータのみ保存していただき、ほかのデータは?れないでください。
※必ず各?で最新のデータによるウイルスチェックを?ったうえでお持ち込みください。
※バックアップとして予備のデータもお持ちいただくことをお勧めします。
※Macintosh をご使?の?は、念のためご??のPC をご?意いただき「コネクタ」の準備をよろしく お願いいたします。 - 当?会場で?意するPCのOSはWindows11です。また、発表にはOffice365のPowerPointを使?します。
-
発表データに使?するフォントは、Windows11に標準搭載されているものを推奨いたします。
〔?本語〕MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、游明朝、メイリオ
〔英 語〕Times New Roman、Arial、Arial Black、Arial Narrow、Century、Century Gothic、Courier New、Georgia
3) 利益相反の開?について
筆頭演者??の過去1 年間における発表内容に関連する利益相反の有無の開?をお願いいたします。
発表演題に関する利益相反(conflict of interest?COI)の開?について
演題応募?登録時に、筆頭演者??の発表内容に関連する企業や営利を?的とする団体に関わる利益相反の有無を開?していただきます。(共同演者のものは開?不要)。
利益相反「あり」の場合は、発表時にスライドにて開?していただくこととなります。
利益相反「なし」の場合も、必ず「利益相反なし」と記載していただきます。
開?形式は下記、例1)?例2)をご参照ください。
4) 抄録に変更のある?は、下記世話?事務局までご連絡ください。
第53回当番世話?
和歌?県?医科?学 分?遺伝学講座
教授 井上 德光
〒6418509 和歌?県和歌?市紀三井寺811 1
Tel:073-441-0607(内線5056)
メールアドレス:53wamtwakayama-med.ac.jp