平成24年度中の利益相反マネジメント実施状況
ア 利益相反マネジメント委員会の開催
- 第1回委員会 平成24年5月28日開催 
 ?個別案件の審議
 ?自己申告書について
- 第2回委員会 平成24年6月12日開催 
 ?個別案件の審議
- 第3回委員会 平成24年12月27日開催 
 ?個別案件の審議
 ?自己申告書の集計について
イ 利益相反マネジメント委員会での個別案件審議状況
- 審議依頼件数 2件(大学教員)
- 審議結果
 指導及び助言の実施 1件
 (研究者自身が理事を務めるNPO法人との契約締結)
 マネジメント必要無し 1件
 (奨学寄附金を受けている企業が参加する医師主導国際共同治験)
ウ 自己申告の集計(期間:H23.7.1~H24.6.30)
- a.一企業等から経済的利益(個人収入)を受けているもの
 100万円/年超 5人 8件
- b.一企業等から共同研究費等(機関収入)を受けているもの
 200万円/年超 10人 25件
※a、bいずれにも該当する者の人数はそれぞれに計上
エ 各大学との情報交換?研修等への参加
- 医学研究利益相反マネジメント関係のシンポジウムへの出席(事務局職員)
- マネジメント体制や運用に関して各大学との情報交換の実施